無人って実際どうなの?Empty Dressyが1,000を超えるアンケートをそのまま公開します

🔄
2025-04-26
👤
Masami
2019/12/12時点で、のべ約4,000人の方にご利用いただき、1,018件のアンケートにご回答いただきました。無人って実際どうなの?と思われる方に向け、匿名かつ報酬なしでご回答いただいているアンケート結果を、公開しようと思います。
無人って実際どうなの?Empty Dressyが1,000を超えるアンケートをそのまま公開します
🏷️ 東京渋谷で試着可能なレンタルドレスが全部コミコミで 4,000円/1週間 → 今だけ3,700円/1週間 🏷️

選択式

Empty Dressyをどこで知りましたか?

検索が一番多く、ついで知人の紹介となります。

SNSは全く運用ができていないので、今後改善していく予定です。

どのような利用目的でしたか?

やはり結婚式や二次会のお呼ばれドレスがメインになります。

ただ、少しづつ用途を広げていけられればなと考えています。

値段はいかがでしたか?

2万円くらいのドレスがEmpty Dressyでは1週間3,480円でレンタルできますが、競合店では倍以上の価格になってしまいます。

オープン当時からの狙い通り、価格を安いと感じていただけるお客様が多く、嬉しいです。

店内に店員がいないことはいかがでしたか?

正直予想外ではありますが、およそ9割の方が、店員はいない方が良いと思っているようです!

ドレスを自分でラックに戻す必要がある等、少し手間も発生しますが、価格や24時間営業以外の点についても、ポジティブに考えていただいていることは、励みになります。

このサービスを友人に勧めたいと思いますか?

よくIT企業が調査に用いる質問ですが、9割以上の方が勧めたいとお答えいただいているのは、かなり良い方かと思います。

引き続きサービスの改善を図ってまいります!

自由回答

ポジティブな内容

世の中の女性の需要に応えためちゃくちゃ画期的なサービスなので、もはやチェーン展開してほしいです。
すごく便利なシステムで、早速知人に宣伝しました。

ネガティブな内容

荷物や上着は試着室に置きっ放しで良いのか、1人ひと部屋あるのかがわからず、お客さんが多数かぶっている際は荷物入れのカゴなどあると、移動もしやすく試着もしやすいのかなと思いました。
店員さんがいないことで、選びやすさや試着のしやすさはありましたが、質問したいときにその場で聞けないのは困りました。

他にも本当に多くのご意見をいただいおりますが、弊社は全てを拝見し、できるかぎりお客様のご要望に応えられるように改善してまります。

🏷️ 東京渋谷で試着可能なレンタルドレスが全部コミコミで 4,000円/1週間 → 今だけ3,700円/1週間 🏷️
試着・来店予約をご検討?
LINEで友達追加