【旧店舗利用】お客様の声#17:最初は事前に支払うのも不安に感じるのではないでしょうか? 私も正直不安でした。笑

🔄
2025-04-27
🗂️
口コミ
👤
Masami
事前決済や無人店舗に不安を抱えていた私ですが、三度目の利用で試着の自由度と返却の気軽さにすっかり魅了されました。イベントごとに違うドレスを気兼ねなく選べた喜びと、常連だからこそ感じる改善提案を具体的に共有します。友人紹介のコツも触れます。
【旧店舗利用】お客様の声#17:最初は事前に支払うのも不安に感じるのではないでしょうか? 私も正直不安でした。笑
🏷️ 東京渋谷で試着可能なレンタルドレスが全部コミコミで 4,000円/1週間 → 今だけ3,700円/1週間 🏷️

利用目的や経緯を教えていただけますか?

3回目のレンタルです!

1、2回目は友人の結婚式。

3回目の今回は、結婚式二次会と、自身の両家顔合わせ目的で利用させていただきました。

初めて知ったきっかけは、レンタルドレスをネットで探していたときに見つけました。

安くて、レンタルの時間も融通が効く、というのが決め手でした!

きっと結婚式も多いだろうから、買ってしまおうか、とも思ったのですが、この安さであれば、いろんなドレスを着ることができるし、中々ドレスを着る機会も無いので、色んなものを借りていくことで、自分に似合うドレスを見つけることができるのではないか、と思ったのでお借りしました。

無人のレンタルドレスという新しいサービスはいかがでしたか?

最初は表参道の方の店舗で、不安も大きかったので母を連れて行きました。

2回目からは自分で。

気になるドレスを片っ端から試着して満足行くまで着れる。というのが嬉しかったです。

形が好きでも、着てみると似合わないことも多く、大体いつも5〜10着ぐらいは試着させてもらいます。

無人なので、スタッフさんの視線を気にせず着れますし、何着も試着室に持っていって満足するまで着比べられます。(他に人がいる場合は配慮しながらですが。)

24時間空いていて返せるというのも魅力ですね。

私はシフト制の仕事のため、中々営業時間を気にして慌てなくて済むのが嬉しいです。

より良いサービスにするために改善すべき点はありますか?

今の場所が、階段で5階まで上がらなければならないので中々大変かもしれません。

変えるには難しいことではありますが、もう少し行きやすいと楽だなぁ、と思います。

あとは、更衣室の前に札などが無いため、中にいるときに何度か、ガチャっと扉を開けられそうになったことがあります。

鍵をしているので良いものの、使用中の札などがあったら嬉しいです。

私は、上半身がピタッとしていて下がフレアの写真のようなタイプが好きなのですが、そういった種類をもう少し増やしてほしいなぁ、と思います。

あと、友人紹介割とかあったら、友人どんどん紹介します!笑

初めての利用を検討している方にメッセージをいただけますか?

最初は事前に支払うのも不安に感じるのではないでしょうか?

私も正直不安でした。笑

ですが、レンタルしてよかった!と思えるのがEnpty Dressyさんです。

今まで行った結婚式でも、ドレスを褒められることが多く、どこで買ったの?といつも言われるほどでした。

レンタルの話をすると、買わずにそっちでレンタルすればよかったー!と大体の人が言います。

招待されるイベントごとにドレスを何着も着たい人。

共通の友達が多くて同じドレスを着回すのが気が引ける人。

忙しくてドレスショップを見て回るのが難しい人。

スタッフさんにゴリ押しされてあんまり気に入ってない服とかを買っちゃう人。

ぜひ、Empty Dressyさんでレンタルしてみてください!

お気に入りの一着が見つかると思います!

🏷️ 東京渋谷で試着可能なレンタルドレスが全部コミコミで 4,000円/1週間 → 今だけ3,700円/1週間 🏷️
試着・来店予約をご検討?
LINEで友達追加